メイン メニュー
Version 44.0
ファイル(F)
| 開く(O)... | 圧縮ファイルか画像ファイルを選択して開きます。 |
| 閉じる | 開いているブックを閉じます。 |
| 最近使ったブック | 最近使ったブックの一覧から開きます |
| プレイリストに追加 | 現在のページをプレイリストに追加または削除します。 |
| エクスプローラーで開く | 表示しているページのファイルをエクスプローラーで開きます。 |
| 外部アプリで開く(A) | 表示された画像を開く外部アプリケーションを選択します。 |
| 切り取り(T) | ファイルをクリップボードに切り取ります。 |
| コピー(C) | ファイルをクリップボードにコピーします。 |
| 貼り付け(V) | クリップボードのファイルや画像を貼り付けます。 |
| フォルダーにコピー(Y) | 表示された画像をコピーするフォルダーを選択します。 |
| フォルダーに移動(E) | 表示された画像を移動するフォルダーを選択します。 |
| 保存(S)... | 画像をファイルに保存します。 |
| 印刷(P)... | 画像を印刷します。 |
| 削除(D) | ファイルを削除します。圧縮ファイルの場合は削除できません。 |
| 終了(X) | このアプリケーションを終了させます。 |
表示(V)
| 本棚 | 本棚パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| ページリスト パネル | ページリスト パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| ブックマーク パネル | ブックマーク パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| プレイリスト パネル | プレイリスト パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| 履歴パネル | 履歴パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| 情報パネル | 情報パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| ナビゲーター | ナビゲーター パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| エフェクト パネル | エフェクト パネルの表示/非表示を切り替えます。 |
| サイド バー | サイド バーの表示/非表示を切り替えます。 |
| 左パネルを自動的に隠す | 左のパネルを自動的に隠します。マウス ポインターをウィンドウ左端に合わせることで表示されます。 |
| 右パネルを自動的に隠す | 右のパネルを自動的に隠します。マウス ポインターをウィンドウ右端に合わせることで表示されます。 |
| アドレス バー | アドレス バーの表示/非表示を切り替えます。 |
| メニューを自動的に隠す | メニューを非表示にします。マウス ポインターをウィンドウ上端に合わせることで表示されます。 |
| フィルムストリップ | フィルムストリップの表示/非表示を切り替えます。 |
| フィルムストリップを自動的に隠す | スライダーを使用している時だけフィルムストリップを表示するようにします。 |
| スライダー | スライダーの表示/非表示を切り替えます。 |
| スライダーを自動的に隠す | スライダーを非表示にします。マウス ポインターをウィンドウ下端に合わせることで表示されます。 |
| メインビュー ウィンドウ | メインビューをウィンドウにします。 |
| 常に手前に表示 | ウィンドウを常に手前に表示します。 |
| フルスクリーン | フルスクリーン状態を切替ます。 |
| スライドショー | スライドショーの再生/停止を切り替えます。 |
画像(I)
| オリジナル サイズ | 画像のサイズそのままで表示します。 |
| ウィンドウに合わせる | 画像をウィンドウ サイズに合わせるよう拡大縮小します。 |
| ウィンドウいっぱいに広げる | 縦横どちらかをウィンドウ サイズに合わせるように拡大縮小します。画像はウィンドウ サイズより大きくなります。 |
| 面積をウィンドウに合わせる | ウィンドウの面積と等しくなるように画像を拡大縮小します。 |
| 高さをウィンドウに合わせる | ウィンドウの高さに画像の高さを合わせるように拡大縮小します。 |
| 幅をウィンドウに合わせる | ウィンドウの幅に画像の幅を合わせるように拡大縮小します。 |
| 拡大を許可 | ストレッチの適用で拡大を許可します。 |
| 縮小を許可 | ストレッチの適用で縮小を許可します。 |
| ドットのまま拡大 | 有効にすると拡大するときにドットのまま拡大します。無効の時にはスケール変換処理 (Fant) が行われます。 |
| 背景を黒色にする | 背景を黒色にします。 |
| 背景を白色にする | 背景を白色にします。 |
| 背景を画像に合わせた色にする | 背景色を画像から設定します。具体的には画像の左上ピクセルの色が使用されます。 |
| 背景を白チェック模様にする | 背景を白チェック模様にします。 |
| 背景を黒チェック模様にする | 背景を黒チェック模様にします。 |
| 背景をカスタム背景にする | 背景をカスタム背景にします。 |
| ホバー スクロール | マウス ポインターの位置に応じてスクロールします。 |
移動(J)
| 前のページに戻る | ページ前方向に移動します。2 ページ表示の場合は 2 ページ分移動します。 |
| 次のページに進む | ページ次方向に移動します。2 ページ表示の場合は 2 ページ分移動します。 |
| 1 ページ戻る | 1 ページだけ前方向に移動します。 |
| 1 ページ進む | 1 ページだけ次方向に移動します。 |
| 設定ページ数戻る | 設定されたページ数だけ前方向に移動します。 |
| 設定ページ数進む | 設定されたページ数だけ次方向に移動します。 |
| 最初のページに移動 | 先頭ページに移動します。 |
| 最後のページに移動 | 終端ページに移動します。 |
| ブック内の前のプレイリスト項目に移動 | 現在のブック内で前のプレイリスト項目に移動します。 |
| ブック内の次のプレイリスト項目に移動 | 現在のブック内で次のプレイリスト項目に移動します。 |
| 前のブックに移動 | 本棚上での前のブックを読み込みます。 |
| 次のブックに移動 | 本棚上での次のブックを読み込みます。 |
| 前のプレイリスト項目に移動 | 前のプレイリスト項目に移動します。 |
| 次のプレイリスト項目に移動 | 次のプレイリスト項目に移動します。 |
ページ(P)
| 1 ページ表示 | 1 ページ表示にします。 |
| 2 ページ表示 | 2 ページ表示にします。 |
| パノラマ | 連続したページを表示します。 |
| 水平 | ページを水平に並べる |
| 垂直 | ページを垂直に並べる |
| 右開き | 読み進む方向を右開きにします。2 ページ表示のときに若いページが右になります。 |
| 左開き | 読み進む方向を左開きにします。2 ページ表示のときに若いページが左になります。 |
| 自動左回転 | ページ表示時、縦長画像を 90 度左回転します。ウィンドウが縦長の場合、横長画像を 90 度回転します。 |
| 自動右回転 | ページ表示時、縦長画像を 90 度右回転します。ウィンドウが縦長の場合、横長画像を 90 度回転します。 |
| 強制左回転 | 画像サイズにかかわらず 90 度左回転します。 |
| 強制右回転 | 画像サイズにかかわらず 90 度右回転します。 |
| 横長ページを分割する | 1 ページ表示時、横長ページを分割してページにします。 |
| 横長ページを 2 ページとみなす | 2 ページ表示時、横長の画像を 2 ページ分とみなして単独表示します。 |
| 最初のページを単独表示 | 2 ページ表示でも最初のページは 1 ページ表示にします。 |
| 最後のページを単独表示 | 2 ページ表示でも最後のページは 1 ページ表示にします。 |
| サブフォルダーを読み込む | フォルダーから画像を読み込むときにサブフォルダーまたは圧縮ファイルも同時に読み込みます。 |
| ファイル名昇順 | ページの並び順をファイル名昇順にします。 |
| ファイル名降順 | ページの並び順をファイル名降順にします。 |
| ファイル日付昇順 | ページの並び順をファイル日付昇順にします。 |
| ファイル日付降順 | ページの並び順をファイル日付降順にします。 |
| ファイルサイズ昇順 | ページの並び順をファイル サイズ昇順にします。 |
| ファイルサイズ降順 | ページの並び順をファイル サイズ降順にします。 |
| ファイル登録昇順 | ページの並び順を登録昇順にします。 |
| ファイル登録降順 | ページの並び順を登録降順にします。 |
| シャッフル | ページの並び順をシャッフルます。 |
| ページ設定をリセット | 既定のページ設定に戻します。 |
ブック(B)
| ブックマーク | 現在開いているブックのブックマークを切り替えます。 |
| アーカイバーを選択 | 現在のブックを開くアーカイバーを選択する |
オプション(O)
| 設定(S)... | 設定ウィンドウを開きます。 |
| 設定の再読み込み | 設定を再読み込みします。 |
| 設定をエクスポート... | 設定、履歴、ブックマークのバックアップを作成します。サムネイル キャッシュはバックアップされません。 |
| 設定をインポート... | バックアップ ファイルから復元項目を選んで復元します。すべてのパラメーターが定義されている場合、ダイアログは表示されません。 |
| 設定ファイルの場所を開く | 設定ファイルが保存されているフォルダーを開きます。 |
| スクリプト フォルダーを開く | スクリプト フォルダーをエクスプローラーで開きます。 |
| スクリプト コンソールを開く(C)... | スクリプト用コンソールを開きます。 |
| ファイル操作許可(P) | ファイル操作系コマンドの有効/無効を切り替えます。 |
ヘルプ(H)
| メイン メニュー ヘルプ | メイン メニューのヘルプをブラウザで表示します。 |
| コマンド ヘルプ | 全コマンドのヘルプをブラウザで表示します。 |
| スクリプト ヘルプ | スクリプト マニュアルをブラウザで表示します。 |
| 検索オプション ヘルプ | 検索オプションのヘルプをブラウザーで開きます。 |
| このアプリについて(A)... | バージョン情報を表示します。 |